Quantcast
Channel: 愛しのジャンポール
Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

巨大アヒルちゃんがバラ園に帰ってきました (水都大阪フェス2015 水辺のまちあそび)

$
0
0

 
9月18日(金)くもり晴れ



150728_180653.jpg
語呂悪すぎ。 「全員650円」よりマシか…

まさか「ビデオだョ!全員集合」でクレームが来たのでしょうか?
誰がクレームを? TBS?




みなさま
ごまークマ


今年もやって来ました。アヒルちゃんの季節です。

「水都大阪フェス2015 水辺のまちあそび」にて、ラバーダック展示が開催中です。
今日18日から10月12日まで、中之島・バラ園のばらぞの橋南側の水面にプカプカ浮かんでます。


【関連リンク】
http://www.suito-osaka.jp/enjoy/machiasobi_fes2015/
http://www.hetgallery.com/rubber-duck-2015news.html


早速行ってきましたのだ。

以下、ガラケーのカメラによる低画質写真が続きます。


150918_163756.jpg
2012年のバラ園の時は行けなかったので、2011年以来、4年ぶりのバラ園です。
アヒルちゃんとともにバラも観賞できるので、バラ園の会場が一番好きです。



150918_163902.jpg
ウチのアヒルちゃんも連れて行きました。
モッチロ~ン!ですのだ。



150918_164058.jpg
こんにちはアヒルちゃん、お久しぶり~



150918_170204.jpg
ラバーダックの説明文。



早速ウチのアヒルちゃんとツーショット↓

150918_171004.jpg



150918_170927.jpg



ばらぞの橋から撮影↓

150918_171115.jpg



150918_171138.jpg
真正面。



150918_164334.jpg
物販のアヒルカーとその向こうには軽のアヒルカー。
お金が無いので今回のグッズ購入は諦めます。



150918_171259.jpg
風が吹く度に揺れながら体の向きを変えて愛想を振りまいていました。

自分の方を向いてくれた時、不覚にも込み上げてくるものがありました。
初めてアヒルちゃんに行ったのが2009年…
あれから現在までの色んなことが一瞬にしてフラッシュバックし、何ともやるせない気持ちになりました。

歳を取ると涙腺も緩んでくるのでしょうか。ちょっとしたことで泣きそうになります。
たけしの元気が出るテレビの松方弘樹を思い出しました。
ついでに探偵ナイトスクープの西田局長のことも思い出しました。



いつまでも見ていたいけど、そろそろ帰るとします。


150918_172224.jpg
ばいばいアヒルちゃん、また来るからね~
そういえば時期が悪かったのでしょうか、バラは殆んど咲いてませんでした。う~、残念。



次はカエルさんも連れて行きたいです。
カエルさんは大きくてハズカC~ので、人の少ない真夜中か早朝に行くしかありませんね。





アヒルちゃんのあと、梅田のESPカスタムショップまで行ってきました。
ピックガードのブランク材を買いました↓

150919_142324.jpg
サイズが分かるようにジャズベのピックガードを乗せて撮影。

白3プライです。マウイブルー(風)にリフィニッシュした詐欺ジャズベを改造するつもりです。
マーカス、ではなくて江川ほーじんのダンカン製ジャズベみたいにコントロールパネルを拡張する予定。

ジャズベのピックガードの右にあるプレートは、25年ほど昔にブラス(真鍮)で作ったものですが…
当時、大胆にもフェンダー72年製ジャズベをザグってプリアンプを搭載するつもりでしたが頓挫。
今回はこれと同じような形でパネルを作って、詐欺ジャズベに取り付ける予定です。
もちろん、ボディーもザグるつもりです。お金が無いのでプリアンプは入れませんけどね。


まー。






早速アップしてくださってます↓

【YouTube】

アヒルちゃんふーふー、頑張って見に行けばよかったなぁ… 少々後悔。




ブログランキング・にほんブログ村へ
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 335

Trending Articles